【プレミア第20節】マンU、トッテナムに敗れ連勝止まる… 香川真司ら投入し積極策も実らず今季6敗目(動画)
イングランド プレミアリーグ 第20節 マンチェスター・ユナイテッド 1-2 トッテナム 0-1 エマニュエル・アデバヨル(前34分) 0-2 クリスティアン・エリクセン(後21分) 1-2 ダニー・ウェルベック(後22分) ◇ マンUの香川真司は後半16分から途中出場 http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10437616 順位表 http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/eng_prem/table/default.stm 香川途中出場のマンUが公式戦7試合ぶり黒星…6敗目で連勝止まる SOCCER KING 1月2日(木)4時21分配信 プレミアリーグ第20節が1日に行われ、日本代表MF香川真司の所属するマンチェスター・Uとトッテナムが対戦。香川はベンチスタートだった。 公式戦6連勝中のマンチェスター・Uは、ホーム戦に臨むと、序盤から主導権を握った。ところが、得点できずにいると、34分にトッテナムのエマニュエル・アデバヨールにヘディングでゴールを奪われて、先制を許してしまった。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140102-00159064-soccerk-socc
弱っ
香川・・・
バレンシアまた同じことして失点wwww
ルーニー、香川のダブルボランチ誕生
チチャ ウェルベック ヤング ヤヌザイ ルーニー 香川 エブラ バレンシア エバンス ビディッチ デヘア
放り込んでも高さに強いやつあまりいないからな。 特に攻撃陣ナ。 モイーズはやはり策がないな。
途中出場なのにいつの間にかボランチの仕事させられてたし もう前線失格かよ・・・
香川いいとこいてもボール絶対来ないんだもんな さっさと移籍した方がいいよ
何もいえねえ
モイモイ成長してるな シーズン序盤は交代もせずボーっとしてたのに 打てる手は全部打った
なにこのアタッカー祭り ウェル チチャ ヤング ヤヌ カガワ ルニ エブラ エバ ビディ バレ
序盤はおいおい大丈夫かこの守備…と思ったけどよく耐えきったな
ヤヌザイはダイブありきのドリブルしかできねーのか
モイーズのサッカーつまらんて言ったの撤回するわw クソワロタw
岡崎みてると戦術って大事だと思うわ
新年早々、ボランチに香川ルーニーという新技采配を披露したモイーズ
モイモイの采配に狂気を感じるわw
無敗ジンクスも終了か
積極的采配とは言うものの ただアタッカーを次々入れるだけで交代の意図がないんだよ>モイモイ 香川ルーニーのセンターにするならキャリック残しといてどっちかを前におくべきだろ
ここまで推進力の無い選手だったかなぁ 今日の試合見てて、チーム内での香川の序列がハッキリした感じ 移籍出来るんなら、した方がいいのでは?
ルーニーと香川をボランチで使う監督 もう移籍しよ
フリーシンジって意味がやっと分かった。 サイド、トップ下、ボランチ、センターバック。 これらをこなせる自由自在の選手って意味か。
お前ら香川香川言い過ぎw このエンタメをもっと楽しめよw
どういうサッカーしたいのかわからん
width="580" height="365" それにしても、ダイバーが増えたよなぁ。 あと、謎采配を楽しみたいんじゃねーけど、これくらいしか楽しめないという。
香川真司 トッテナム戦 好プレー
去年と面子変わってないのにな しっかりしろよ
ルーニー機嫌は最悪 ダイブ祭り 謎采配にワンパタクロス いやあ糞チームっすわ
モイモイの頭かち割って中覗いてみてーわ
モイーズはウイイレでもやってろよw ルーニーと香川のボランチとか前代未聞だわ
これマジで監督変えたほうがいいんじゃないか
香川のボランチはおかしいという人もいるけど マンUで精度高いパス出せるのはルーニーと香川くらいだし 香川はサイドやトップではフィジカルが弱くて使えないから仕方ないと思うよ 押し込む展開ならプレッシャーが比較的弱まる中盤の底で散らす方が合ってる