2chサクッとニュースまとめ

最新2ちゃんねるニュースをスマートに

【宇宙】NASAがGoogleの手を借りて2015年に格安で月面に植物を栽培

日本にはこういう夢がないなー

グーグルなにか企んでる 未来は国家というものがなくなって企業が世界を支配するのか 歯向かう者は殺される

すごいな 宇宙服の中に植木鉢を入れるようなもんか どうやって長期間持たせるんだろう 月面で自動でエネルギー供給&メンテナンスフリーの構築が主目的かな

グーグル検索でもうやった事にすれば

月に空気あったっけ?

自国の国土でもないのに勝手なことしていいの? これが許されるなら中華街作られても文句言えない

いきなり植物はハードル高くね? 単細胞生物を月に適応できるように進化させる実験をおこなったり、 宇宙空間でも生きられるクマムシを育てるところから始めたらどうか

適当にバラまいてみればいいじゃん。 空気も水もないのに勝手に芽が出てきて驚愕するかも知れないし。

いや、まずは空気を逃がさない ガラス天井で巨大なドーム状の建造物をつくるべきだろう。 後は水が必要だが月面に氷が存在するのであればそれでよい。 あとは、なるべく多くの種類の種子を大量にばらまけば、 その中からよりドーム内の過酷な環境に適応したものが生き残るだろう。

米国は条約を破棄し月面を米領土として商業開発するってのか? 道理でシナが宇宙開発熱心な筈よな