木村拓哉が宮本武蔵役をやるらしいけど二刀流って本当に強いの?
どう考えても俊敏に動けないよねw
肝心の武蔵が最後には剣を捨てたから弱いんだろ
ちっちゃいの両手に持てばいけそう
小次郎 「武蔵はまだか!!」 武蔵 「ちょまてよ!!」
片方は防御用じゃなかったか
そもそも実戦ではほとんど使われたことはないとか
剣道でも強い人が使えば強い 剣道の二刀流と剣術の二刀流じゃ結構違うだろうけど
武蔵はムキムキだったらしいからな 正直、俊敏な動きよりパワー一点を重点的に固める為のまもりが欲しかったんだろ 更に好きがあれば攻撃にも活かせるし てか、武蔵は本当になんでもやってるからな 武術だけじゃないのが恐ろしい
ゲームと違って少しでも切られたらまともに動けなる事を考えればアリかもな
一本は投てき用です
スレタイのキムタク関係無さすぎふいた
片手でぶったぎる腕力ってものすごいよな
み、宮本武蔵の身体能力は近代オリンピック選手を凌駕するから!! ソースはバキ
巌流島の近くに住んでるけど巌流島を訪れた人間のガッカリ感は異常 勝手に妄想を抱いて来たくせに文句言うな
使い手が少なすぎて強いかどうかわからん
二天一流は片方投げて牽制にしたりするしな
俺が気になるのは居合切りが実戦で強かったかどうか
フェンシングの剣みたく軽いヤツなら強そう
武蔵って武術以外にも絵も描けるし彫刻は掘れるし田んぼも耕すんだろ すげえな
てか、現実的に広まってる二刀流は武蔵流じゃないだろうからな 本人の使い方がどんなか分からない限り、現代に当てはめて考えるのは不可能
検視のくせに石投げて相手の隙を作るゴミ屑
武蔵は勝てばよかろうななのだを実戦してただけでしょ まともに正面からやらずに二本使ってみたり長いオールを使ってみたり
よく知らんけど 小太刀での有効打なし きれいに決まらないと一本と認めてくれない と明らかに二刀流よく思わない上のやつらから圧力受けてるよな 小太刀じゃダメとか何のための二刀流だよ
なんで日本人は盾装備しないの 片手剣片手盾が最強だろ?
確か武蔵は決闘の前に病み上がりのフリして俯いてて、相手が「大丈夫か?」って顔を覗き込んだのを木刀でブチのめした秘境技もできんだぜ
武蔵は剣術家ではなく兵法家だから、二刀流ってのも強いからではなく 戦術の幅が増えるからやってるだけで、有利なら二刀にするし不利なら一本の刀で戦う
実際宮本武蔵の家系(いきなり息子から養子だけど)の人は 両利きになる為にやる訓練は利き手じゃない手で箸使う練習から って昔テレビで見た事あるな
剣術家としては異例の扶持で取り立てられたけど有名になりすぎたおかげで 偉人コンプレックス病の人にやたら目の敵にされてる剣豪というイメージ
そういや木村くんって剣道有段者だろ?強いんじゃね?
片方は短剣とかじゃなく? 両方長いと使いづらくない?