2chサクッとニュースまとめ

最新2ちゃんねるニュースをスマートに

【バーレーン】バーレーン・テストでロズベルグが320km/hで走行中にタイヤがバースト・スピン!ピレリェ・・・

ロズベルグがバーレーンテスト中のストレートでタイヤがバーストしたのか320km/hでスピンしたらしい

「おかげで、トイレットペーパーを手に入れなきゃならないよ!」 ってどういう意味だよ…

おいおい…来期の増大するトルクに合わせて、タイヤ遅くしてでも安全な設計にしたって話じゃなかったか?

来年はニューマシンにニュータイヤ ニューマシンの正確なデータがない以上、一番信頼できるのはそのマシンが履いているタイヤだってのにそのタイヤがこれじゃいずれ事故が起きるぞ マシンもタイヤも信頼できていない状況でレースなんて危険すぎる タイヤが高速コーナーでいきなりバーストしてドライバーが怪我しなければいいがな

さっそくピレリクオリティ発揮かよ。

コンピュータ時代に実車テストでバーストしないかどうかをテストするってスゲーな そんなのシミュレーションの段階でクリアすべき事項だろ

硬くしたコンサバ糞タイヤのくせにこのザマ 昨年限りで撤退させておけばよかったのに・・・

前兆なしにバーストってヤバイな バースト無しのおみくじタイヤにしてくれ 現状、おみくじは必要だわ

スチールベルトでもケブラーベルトでも変わらないアクシデント発生率 もうミシュランさんに頭下げようぜ ホイルでかくなるけど仕方ない

ミシュランもホイールサイズのこだわり捨てて参戦しろよー

ねーな 重厚感が無い、おもちゃみたい

でもバーストしたときは安全かもね? ブリジストンあたりがランフラットにしてくれても面白い