2chサクッとニュースまとめ

最新2ちゃんねるニュースをスマートに

【シリーズ】また姑の、子が○○に似てる(旦那親族のみに)シリーズ始まったか…と若干ウンザリしながら聞いてたら、つい本音がポロっとw

うちの息子(園児)が義姉の子(生後数ヶ月)に似てると義母が言いだし、 また(旦那親族のみに)似てるシリーズ始まったか…と若干ウンザリしながら いつものように苦笑いで聞き流そうとしたところ、 ツルッと「え、似てないですよ」と普通に言ってしまった。 が、尚も、似てる!似てる!とごり押し。 (’私は自分の従兄弟に似てた’とか云々。) なんでそんなに必死に………

先週なんか義母は「義姉子に私息子の名前で間違えて呼んじゃうのよー」とかあっけらかんと言ってきたりしましたよ(笑) いや、それは……と思いつつ取り敢えず苦笑いでヌルー。 それをされた義姉はどう思ってるのか分かんないけれども、 身内フィルターもあるだろうし特に何も思って無いのかな。 何故それをわざわざ私にも言っちゃうのか分かんないけど、悪意は無さそうに見えるだけに毎回毎回ほんと突っ込みづらい(笑) でも今回の「似てないですよ」はほんとに自然に出た自分にはビックリ。 だってほんとに全然似てないんだもの。

うちは誰が見ても夫側に似ているからモヤモヤしようがない 私自身はあまりにも母親とそっくりと言われ続けて、並んで座るのが恥ずかしい時もあったので、 子どもが自分に似ていないのは気にならないし気楽

旦那に似てるならいいよね。 旦那に似てないね~は裏の意味を考えてしまう。

だけど、似てない発言してから 義母にメール無視されてる(笑) 子のお楽しみ会が近々あるから お誘いメールしたんだけど、 今までの流れだと数時間以内に 返信きてたのにあれ以来ないww 単に忙しいとかすれ違いがあるだけかもしれないけどタイミング良すぎてどうしようww でも、これを機にあんまり 義実家詣でしなくてもいいかなと。 義姉に子も生まれた訳だし 孫はうちの子だけじゃなくなったから 大分気が楽になった希ガス。 きっと向こうも’いい姑キャンペーン’してたのかもしれない。

うちには母がもういないからわからないけど子持ち兄弟のいるママ友たちの、自分のお母さん達の話として、 実の娘の子が生まれた後は嫁の子はそうたいして可愛くないらしい